EUの炭素国境調整措置/欧州委、日本の産業界と意見交換/鉄鋼連盟、問題点など指摘
鉄鋼やアルミニウムなどを対象とする欧州連合(EU)の炭素国境調整措置(CBAM)をめぐり、欧州委員会と日本の産業界との意見交換会が13日、東京都内で開かれた。日本鉄鋼連盟は同日夕のセミナーに参加。鉄鋼業の立場からCBAMの問題点などを指摘した。 CBAMは温暖化対策に熱心でない国・地域からの輸入品に賦課金を課す制度。EUは2026年1月の本...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ