日本製鉄の業績動向/森高弘副社長に聞く/損益分岐点4割改善/「原料・流通」も自らの事業領域に
――まずは取り巻く事業環境について。 「日本は世界の中で相対的に良い環境になっている。製造業中心に、コロナ禍からの緩やかな回復が継続している。サプライチェーンの混乱が起きて生産が減少した自動車分野も、7~9月期、10~12月期と前年同期比増加となり、回復の兆しが見られる」――来期(23年度)について。 「23年度の国内の鋼材内需は総じて底堅く...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ