LIXIL/蛇口部材を黄銅から亜鉛へ/「グローエ」の3割対象
LIXILは水回り製品の高級ブランド「グローエ」の蛇口部分について、3割を黄銅から亜鉛に素材代替する。瀬戸欣哉社長は先月31日に開いたオンライン決算説明会で「(実現について)めどが立っている」と説明。長期的に価格の上昇が見込まれる銅を使わず、比較的安価な亜鉛の使用比率を高めることでコスト軽減を図る。同社はこれまでも水栓金具について、黄銅から...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ