大阪鉄商親和会/1月中旬の市況動向/生産トラブルで条鋼の安値解消/荷動きは12月後半と変わらず
在阪流通の営業担当者で構成する大阪鉄商親和会2部会は、16日に例会を開催し、1月中旬の市況動向をまとめた。 需給環境は昨年末と大きく変わらないが、電炉のミルトラブルや生産現場でのコロナ感染拡大に伴い生産が滞り、異形棒鋼の直送やH形鋼の物件では、安値が解消している。 品種別の動向は次の通り。 【異形棒鋼】 岸和田製鋼は、4日の火災事故により、...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ