海外ホット市況、各地で上昇/欧州など遠隔地商談は700ドル台へ
熱延コイルの国際市況が上昇している。アジア近隣ではベトナムのフォルモサ・ハティン・スチール(FHS)や韓国ポスコに続き、台湾・中国鋼鉄(CSC)も値上げを打ち出し、足元の輸出商談ではトン当たりCFR600ドル台半ばのオファーが出てきた。欧州やトルコ、中南米といった遠隔地向けの3月積み商談では同700ドル台へと価格帯が切り上がっており、採算悪...
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ