日本伸銅協会は2022年の重大ニュースをまとめた。1位は「伸銅品生産量の調整傾向が続く」。半導体不足や上海都市封鎖、ロシアによるウクライナ侵略などの影響で需要が停滞し、1~11月の伸銅品生産量は69万2千トンで前年同期比2・8%減となった。 その他、2位「銅建値が過去最高値後は落ち着くも、円安から国内建値は高止まり」、3位「ウクライナ侵略や...