日本磨棒鋼工業組合設立60周年/多田茂理事長に聞く/取引適正化に注力/組合員同士でBCP対策強化
日本磨棒鋼工業組合はきょう29日、設立60周年の節目を迎えた。同工業組合は中小磨棒鋼製造業の発展を図ることを目的としており、現在は関東12社・中部6社・関西17社の全35社で構成している。磨棒鋼は自動車や産機・建機、家電と幅広い産業で多用されており、日本だけでなく世界のモノづくりを支える上で欠かせない製品だ。足元ではコロナ禍の影響や鋼材をはじ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ