営業トップに聞く/JFEスチール・門田純副社長/「持続可能な販価へ是正」/量から質へ、品種構成改善
――鉄鋼事業を取り巻く環境をどうみていますか。 「今年度の上期から下期にかけて鉄鋼需要は回復していくとみている。国内の自動車生産台数は、下期に向けて、部品供給制約の解消がもう一段進み、前年度の755万台を上回る見通しだ。海外の自動車生産も欧州を除けば、アジアを中心に回復傾向にあり、日本でのKD(ノックダウン)生産も堅調である。また、造船分野は...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ