OTCポジション報告を義務付け/LME
ロンドン金属取引所(LME)は7月18日から金属取引について、会員に対して週次でOTC(相対取引)のポジション報告を求める。対象となるのは銅やアルミなど非鉄金属全般。可視性を高めることで市場の安定性確保と監視能力向上を図る。3月に起こった大規模なショートポジションを背景にしたニッケル取引の混乱がきっかけとなった。
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ