上海先物市場/熱延コイル、3カ月半ぶり高値/上海株高が波及か
18日の中国・上海先物市場で熱延コイルの取引価格(10月限月)がトン当たり3300元(約460ドル)を超え、3カ月半ぶりの高値を付けた。 上海先物は株式市場の上海総合指数と相関性が高く、その上海総合は6月下旬から約5%上昇。3年ぶりの高値圏にある。上海先物もここ1カ月でホットコイルは6%、異形棒鋼は5%ほど値上がりした。米中対立への警戒感が...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ