広島/磨棒鋼にも先高観
中国地区の亜鉛めっき鋼板類は諸コスト高騰から母材コイル価格上昇の可能性が高まる。荷動きの鈍化と相まって需給は均衡。非住宅向けカラー厚物の荷動きは堅調だが、設備投資の抑制も伝わる。 普通線材製品類も強含み。メーカーは売り腰を引き締めている。一方で在庫にタイト感はなく、流通は小口当用買いに努めている。 磨棒鋼も先高観が強まる。建機向けの荷動きは...
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
今すぐ1ヶ月お試し試読会員登録
1ヶ月無料、自動課金なし
紙面で読む
この記事をスクラップ