記者の目
今年の建築需要は10月以降、大型物件の着工が相次いでおり、久しぶりに活気が戻りそうだ。ただ足元の荷動きについては動意に乏しく、夏場ごろまでの需要観は良くない。一方で、原料の鉄スクラップ市況は海外価格の上昇を背景に昨年末からの軟化傾向に終止符を打ち、反発に向かっている。需要の後押しは当面期待できないものの、H形鋼や異形棒鋼を扱う流通は原料の反...
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
今すぐ1ヶ月お試し試読会員登録
1ヶ月無料、自動課金なし
紙面で読む
この記事をスクラップ