亜鉛、22年度も高値継続/需給バランスは小幅供給不足/三井金属予測
三井金属は、2022年度もLME(ロンドン金属取引所)亜鉛価格が高値圏を継続すると見ている。亜鉛・鉛事業部の菅原健二亜鉛ユニット営業部長は「先月時点ではトン3100ドルを中心に2900~3300ドルのレンジで推移すると見ていたが、欧州の電力問題に伴う供給制約の動向などを織り込むと当面は3300ドル近辺の高値寄りで推移しそうだ」とし、21年度実...
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
今すぐ1ヶ月お試し試読会員登録
1ヶ月無料、自動課金なし
紙面で読む
この記事をスクラップ