プラスチック資源循環法4月1日施行/環境省、「廃プラ分別収集の手引き」公表/岩手、岡山でセミナーも
プラスチック資源循環法(正式名称「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」)が今年4月1日から施行されることが決まった。同法は海洋プラスチックごみや中国の廃棄物輸入規制などの課題に対応するため、プラスチックの資源循環を一層促進する目的で昨年6月11日に公布。今月14日、同法の施行日を4月1日とする政令などが閣議決定された。 同法では...
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
今すぐ1ヶ月お試し試読会員登録
1ヶ月無料、自動課金なし
紙面で読む
この記事をスクラップ