鉄鋼二三次製品2022年の課題と展望を聞く/全日本一般缶工業団体連合会/広浜泰久会長(ヒロハマ会長)
【問1】 雨 一般缶全体としては、月毎の出荷量は昨年の水準を超えたものの、一昨年には届かなかった。缶の種類や需要分野によってその進ちょくはまだら模様な中、鋼材をはじめ缶をつくるのに必要な原料や資材が大きく値上がりし、われわれメーカーの採算は一段と厳しさを増した。秋口にマーケットの回復基調は鮮明になったものの、依然コロナ禍の影響は予断を許さな...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ