記者座談会・鉄鋼この1年/2/需給・販売/ヒモ付き契約の商慣習見直し/普通鋼電炉、扱い品種で明暗
D 今年の年度ベースの粗鋼生産量は9500万トン程度になる見通しだ。自動車の減産が今後、想定以上に落ち込んでも9300万トン程度にとどまるだろう。A 高炉メーカーでは、全ての顧客の注文に応じられない状態が今年はずっと続いた。上工程、つまり鉄源がネック。需給はタイト感が続いた年だった。E そうした状況下で、高炉メーカーの中では、国内ヒモ付き価格...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ