神戸製鋼・溶接事業部門の戦略/山本明執行役員部門長に聞く/溶接ソリューション実用化へ/製品ラインアップ着々そろう/データ活用した事業の在り方模索
――溶接材料市場では、新型コロナの影響で記録的に落ち込んだ前年からの反動もあり、4月から国内向けの出荷量が前年同月を超える水準で推移している。今年度も後半戦が折り返しに入ろうとする中、これまでの進ちょくはどうか。 「溶接事業部門における上期(21年4~9月)の売上高は前年同期比9・6%増の380億円、経常利益が3・3倍の20億円だった。国内、...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ