日本製鋼所/樹脂のケミカルリサイクル技術/来春、広島に開発拠点
日本製鋼所は19日、プラスチック資源循環型システムの早期実現に向けて、22年4月に広島製作所内にケミカルリサイクルテクニカルセンターを開設すると発表した。プラスチックの総合機械メーカーの立場で、廃プラをリサイクルするための装置開発を進め、その資源価値の向上に取り組む。 ケミカルリサイクルは、廃プラを化学的に分解し、化学原料(モノマー、ガス、...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ