中国産マグネの対日販価/国慶節後も変わらず高値、8500ドル前後で推移/商談、徐々に小口で再開
中国産マグネシウムの対日販価は、国慶節休み前水準と変わらない8300~8700ドルで推移している。電力不足を背景にした生産停止により商談が全く成立しなかった9月後半との比較では、少しずつ荷動きが出てきたもようだ。しかしながら商談自体は小口商いが中心であり、原燃料コスト高とタイトな需給環境も相まって8千ドル台と高止まりを続けており、先行き不透...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ