ポスコと現代製鉄の鋼材物流協業/協業拡大、統合なるか?/実現すれば粗鋼年産6000万トンに
韓国ポスコと現代製鉄の協業関係が徐々に拡大している。今年になってからポスコ子会社が現代製鉄の備品などを購入したり、カキ殻のリサイクルなどを共同で手掛けるなどしていた。これらは鉄鋼本業とは少し遠い分野の協業だが、今回は鉄鋼業にとって不可欠で重要な業務となる物流での協業となる。 協業で輸送する数量は最大で年60万トン。規模はそれほど大きくないが...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ