大河津分水路改修事業〝令和の大改修〟/「ニューマチックケーソン工法」/新野積橋建設工事に採用/鋼殻ケーソン、ガイド用鋼管杭など使用
北陸地方整備局信濃川河川事務所が進める大河津分水路改修工事(通称・令和の大改修)で新野積橋(仮称)の建設が本格化している。橋脚工事では鋼殻ケーソンを使用したニューマチックケーソン工法を採用。大河津分水路改修事業と併せて野積橋架け替えを行うことで、治水安全度の向上と道路の線形不良、幅員狭小区間が解消され、日本海の壮大な景観を一望できる新たな観光...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ