新生「SDAT<エスダット>」(旧昭和電工アルミ販売)/御所名健司社長に現状と展望を聞く/アルミ加工品・蒸発器・ポール「新商号機に存在感高める」/3年後に売上高65億円目標
SDAT(エスダット、旧・昭和電工アルミ販売、本社・大阪市、社長・御所名健司氏)は、昭光通商のグループ会社で各種アルミ加工品の製造販売を手掛けている。同社は商号を8月1日付でSDATに変更した。御所名社長は「新商号への変更は、丸紅系投資ファンド『アイ・シグマ・キャピタル』が当社の親会社・昭光通商へTOB(株式公開買い付け)を実施したことに伴う...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ