新潟/条鋼製品、基調強い
新潟地区の条鋼製品は強基調で推移しているが、地場の引き合いは中小の民間物件で様子見ムードが見られる。新型コロナ禍に加え、母材の高騰や需給のひっ迫で施主の設備投資意欲減退が懸念される。鉄骨ファブ向けでは特にコラム、高力ボルトの納期が長期化し、一段と先高感が強まる。 特約店筋は採算重視で安定供給を果たすべく、値上げ姿勢は変わらず、選別受注の意識...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ