2021トップインタビュー/鉄鋼新時代の経営ビジョン/神戸製鋼所・山口貢社長/1面から続く/2050年のカーボンニュートラル/電炉検討、還元鉄ビジネスの収益拡大
――この3事業に加え、アルミのサスペンションと押出材が22年度に黒字化見通しとなっており、22年度にはユニット単位で見た全事業の黒字化が実現するといえますか。 「細かい単位で見れば不採算な製品はまだ残りそうだが、例えば、アルミ板ユニットも自動車向けパネル材の収益化には時間を要すものの、缶材・厚板を含めたトータルでは20年度に黒字化している。2...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ