新社長インタビュー/広島メタル&マシナリー・茨城哲治氏/製鋼設備集約でコスト削減/化学・環境機械事業「ニッチトップ目指す」
広島県呉市に主力生産拠点・広製作所を置く広島メタル&マシナリー(略称HMM、本社・東京都新宿区)は特殊鋼ブルーム・鋳鋼品のメタル事業部と化学・環境機械製造のケムテック事業部で構成。川口敬一郎前社長(現会長)からバトンを受け、4月1日付で舵取り役に就いた茨城哲治社長に事業展望と経営方針を聞いた。(小田 琢哉)
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ