創立者・佐藤義明氏がねじの神様として位置付けた「会津さざえ堂(旧正宗寺三匝堂)」は今でもサトーラシでは尊ぶ存在だ。さざえ堂は上から見ると六角の形をしており、横から見ると二重らせんの斜路を持つ世界的にも珍しい構造の木造建造物で、そのものがボルトの形状に類似している。日本の三大さざえ堂は旧正宗寺三匝堂と祥寿山曹源寺(群馬県太田市)、そしてサトー...