東海地区流通市場最前線/4月
4月の地区市場は、新年度に入って仕入れ値高分の市場への転嫁を進める動きが顕在化しそうだが、需要面のインパクトは薄い。海外製品市況の高騰などが手掛かりとなるが、先に出た仮需の反動も続き、特に需要家向けの商いでは価格転嫁にも苦戦が予想される。鋼板コイルなどを中心に現物は少なく、今月それが解消する見通しもほとんどない。採算重視と顧客を守るというバラ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ