東京地区のH形鋼は価格帯の幅が徐々に狭まりつつある。極端な安値は払しょくされ下値は切り上がっているが、需要家の動意が薄いため上値が重いためだ。 土木向けの需要は、例年ほど年度末の駆け込み需要は見られない。2月に出荷が落ち込み、3月も回復軌道に乗れずにいる。 建築向けも含めてメーカーに下げ余地がない中、流通は仕入れ値高転嫁の積み残しを早期解消...