鋼材加工流通業の若手経営者座談会、~成長への活路を求めて~(4)/出席者・藤田憲義氏(藤田商事社長)、西山晋平氏(西山鋼業専務)、遠藤重裕氏(和信産業常務)/〝存在価値〟高める努力/藤田氏「ワンストップサービスを磨く」/西山氏「顧客満足度向上へ全社が一丸」/遠藤氏「連携・協業含め〝職人集団〟形成」
――鉄鋼内需は成熟し、今後はシュリンクする方向にあります。その中で皆さんは会社や業界を取り巻く事業環境をどのように認識されていますか。藤田氏「特殊鋼は製造業に直結するので需要が海外に流出するのは止めようがない。では何が国内に残るのかと言えば、高品質の基幹部品で、なおかつ一品一様で手間が掛かり海外に出せない重要部品です。ロットが小さく、複数の加...
紙面で読む
この記事をスクラップ