新春メッセージ/厚板シヤ工組東海支部・渡邊光支部長(三和鉄鋼社長)/「鋼材価格転嫁、加工賃適正化が急務」
昨年は2019年下期の不調を引きずる中で新型コロナウイルスが発生、設備投資や生産活動が一段と滞り極めて厳しい年だった。需要をけん引する分野がなく、21年の市場環境も楽観できないだろう。 鉄鋼メーカーが値上げを打ち出しており、今後は価格転嫁に迫られることとなる。一方、物件数が縮小する中、ゼネコンによる受注競争のあおりを受け、鉄骨価格が低下、シ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ