東アジアの国内鋼材販価/相次ぎ引き上げの動き/中国の需要復調が波及/韓ポスコ、ホットと厚板で/宝山鋼鉄、7月分で実行へ
中国鋼材需要の復調を背景に、一部で不採算に落ち込んでいた販売価格を是正するため、東アジア各地で韓国ポスコや中国・宝山鋼鉄など大手ミルが国内向け販価の値上げに取り組み始めた。激戦区では一時、熱延コイルでFOB400ドル割れも見られるほど鋼材市況が落ち込み、メーカー各社の収支は大幅に悪化。この状況を改善するため7月積みから値戻しを進めている。ただ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ