条鋼建材製品はジリ安が継続しよう。前月に平鋼を除く条鋼が一段安となったが、鉄スクラップの強含みで底値を探る動きも出てそうだ。 異形棒鋼は辛もち合い。ただ原料高で現行値圏を維持したい電炉側と、手持ち案件が少ないゼネコン側との思いの乖離は大きい。H形鋼や一般形鋼、コラムは下げ余地が縮小。小口出庫が主体で在庫水準も低下し、メーカーの売り腰も強い。...