東海地区鋼材流通/車減産加速観測で混迷深まる/緊急事態宣言で稼働率低下に拍車
名古屋を中心とした東海地区の鋼材流通市場にも、本格的な販売減に対する関係者の懸念が高まってきた。今月に入り販売減が目立っているところへ、地区需要を支える自動車関連のさらなる生産減(国内完成車)がここへきてささやかれ始めた。土木関連の需要は堅調に推移しているものの、建築や工場設備関連の動きは停滞ムードが強まっており、市場の混迷は深まりそうだ。...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ