市況展望/東京/りん青銅製品/石塚商店社長・石塚佳一/今は我慢が必要
りん青銅製品は様子見商状となりそうだ。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて電気銅価格が3月から急落している。4月入り後も力強さは感じられない。 りん青銅製品は昨年12月ごろから需要回復の兆しが見え始めていたが、3月ごろから新型コロナの影響でオーダーの減少が顕在化している。一部半導体関連向けでは動きがあるとの声も聞くが、車載部品向けは...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ