九州地区の鉄鋼関連業界/2020年に挑む/キーマンに聞く/5/アルミ流通/丸久社長/松下健三氏/新時代へ変革に努力/トレーサビリティーの新システム導入
――アルミ業界の現状をどう受け止めていますか。 「2019年のアルミ圧延品(板・押出合計)の出荷量は前年比4・5%減の190万7448トンにとどまった。世界景気の減速を受けて、リーマン・ショック以後では最低の出荷量。2年連続で、200万トンの大台を下回った。米中貿易摩擦などの影響を受けて、半導体分野や輸出が不調になったことが要因とみている」...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ