市況展望/名古屋/磨棒鋼/小木曽工業取締役・小木曽正規/様子見色強まる
磨棒鋼は荷足が鈍く、一段と様子見色が強まっている。 自動車、建設機械など一定の需要水準を保つ分野がある一方で、工作機械や設備関連は調整局面から脱せない。 その半面、半導体製造装置関連の実需が底打ちしたこともあり、年度明けを境に若干復調する向け先も出てきそうだ。 市況は仕入れ値が下がらない以上安売りできず、横ばい調のまま。 現段階で目立った影...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ