金属行人
新型コロナウイルスの実体経済への影響が懸念される中、9日の東京外国為替市場で円相場が急伸し、一時1ドル=101円台を付けた。一方で「OPECプラス」の協調減産交渉の決裂で原油価格は急落。世界経済の先行き不透明感の高まりから株式市場も続落し、週明けの株式・商品市場は波乱の幕開けとなった▼非鉄金属市況は最大消費国である中国経済の停滞懸念などから...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ