東京大学生産技術研究所(酒井雄也講師)はこのほど、バイオアパタイト、大野建設とコンクリートがれきと廃木材を利用したリサイクルコンクリートを実現した。廃木材以外でも野菜や落ち葉など植物性資源でもリサイクル可能で新たなセメントが不要なほか副産物も発生しない。既存コンクリートよりも数倍高い曲げ強度となり、新たな土木・建築材料としての活用が期待され...