創立70年目に入る城南鉄鋼会/3世代を経て「競争から協調そして協業へ」(中)/「数より質」が求心力/2代目世代が協調路線確立
城南鉄鋼会は、その名の如く東京の「城南エリア」に根ざすか、この地に縁のある鉄屋の集まり。地域柄、京浜工業地帯と密接に関わる。会員企業は大田区周辺や川崎、横浜から相模原といった京浜地区や神奈川内陸の重工業を支える地場のエンドユーザーを得意先とし、鋼材を販売したり加工した部材・部品を納めたりしていた。 会員企業の大半が直需向けを主体とする自販型...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ