記者の目
今週から仕事始めとなったが、今年1年どういった相場展開となるのだろう。昨年はほとんどの分野で需要が減少し、需給が緩和。相場も下押し気味に推移した。今年の予想は国際情勢が絡むだけに難しいが「期待できるのは秋以降の建築と予算の付いている土木。製造業向けは厳しい。需要全体ではよくて昨年並み」、相場についても「国際価格からみて高いので軟調に推移しそ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ