日本アルミニウム協会設立20周年/石原美幸次期会長(UACJ社長)に聞く/軽量、リサイクル性生かし、社会に貢献/自動車、インフラ向け需要の成長に期待
日本アルミニウム協会は先月、設立20周年を迎えた。1978年に設立された前身の日本アルミニウム連盟と軽金属協会(47年設立)が99年に統合し、長年に渡って日本のアルミニウム産業の発展に取り組んできた。きょう29日には、設立20周年を記念した式典を開催する。きょう、会長に就任予定の石原美幸UACJ社長に話を聞いた。(遊佐 鉄平)
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ