古河電工/ハーネス軽量化を加速/端子拡充などでアルミ化推進
古河電工は自動車用ワイヤハーネスの軽量化を加速する。子会社のハーネスメーカー古河AS(本社・滋賀県犬上郡、社長・柴田勝美氏)ではアルミ電線を信頼性・低コストで接続するα端子を約3倍の25種類に拡充。車内の多様な回路でアルミ電線を導入しやすくした。併せてアルミ電線の加工時のシミュレーション技術を強化するとともに、銅電線の強度を高め細径化。車1台...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ