新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)はこのほど、「エネルギー・環境新技術先導プログラム」で32件の研究開発テーマを採択した。金属関連では日本伸銅協会や住友電工、金属系材料研究開発センターなどのテーマが選定。研究費用はNEDOが全額負担する。実施期間は原則1年以内だが、研究内容により2年を限度とすることも可能となっている。 日本伸銅...