近畿アルミニウムの経営戦略/安田立明社長に聞く/高付加価値指向が奏功/特注浴室ドアで定評/今期売上高、最高見込む
近畿アルミニウム(本社・奈良県北葛城郡広陵町、社長・安田立明氏)は、1965年創業のアルミ製浴室ドアメーカー。安田社長は「浴室ドア需要は東京五輪やインバウンド絡みで好調。それに伴い今期業績は売上高、経常利益ともに過去最高を計上する見込み。NC(数値制御)加工機の導入で業容の向上も目指している」と話す。同社の経営戦略を聞いた。(白木 毅俊)
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ