ロシア高炉大手4社の18年決算/エブラズ、リーマン後の最高益に/増産投資の動きも
ロシア高炉大手4社の2018年12月期連結決算が出そろった。昨秋まで鋼材市況が高値を付けていたことから各社とも増益となり、資源事業を持つエブラズは増益幅が特に大きかった。今後は各社とも積極投資と露国内での拡販を進める計画だが、内需が思うように伸びなければ将来的にはアジア向け輸出が増える可能性もくすぶる。
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ