科学技術振興機構(JST)は、日本ケミコンが参画していた産学共同実用化開発事業の開発課題「ナノ結晶化チタン酸リチウムを用いたハイブリッドキャパシタ」において高入出力特性と高エネルギー密度を両立した蓄電デバイスを実用化したと発表した。車両などの減速エネルギー回生システムに組み込むことで燃費・電費改善が期待されるとしている。 同開発課題は、東京...