シモダフランジ/700度級超々臨界圧発電向け/鍛鋼品製造方案を確立/新日鉄住金の開発材で
火力発電向け主体の大手鍛造メーカーであるシモダフランジ(本社・兵庫県相生市、社長・下田信治氏)は、新日鉄住金の開発材を用いてA―USC(700度級超々臨界圧発電)向け鍛鋼品の製造方案を確立し、実機採用に向けてテスト段階に入っている。 火力発電向け鍛造品にはステンレス、低合金鋼、高合金などがあり、現在テスト段階に入っているのは高強度高耐食性ニ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ