4~12月期決算/古河機械金属、経常減益55億円 非鉄 2019/2/12 05:00 古河機械金属の18年4~12月期連結決算は、売上高1295億4300万円で前年同期比5・7%増、経常利益55億5千万円で同比23・9%減、純利益37億5200万円で同比12・4%減。 営業利益は産業機械、ユニック、電子部門で増益となったが、金属部門は減益。機械事業は産機、ロックドリル、ユニックの全3部門が増収となり、産機、ユニックが増益とな... スクラップ ここからは有料コンテンツになります。電子版のご契約が必要です。 お申し込み ログイン 紙面で読む この記事をスクラップ この機能は電子版のご契約者限定です スクラップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 関連記事 DOWAホールディングスの中長期戦略/関口明社長に聞く(上)/メキシコの亜鉛鉱山、21年最終黒字化へ/リサイクル事業、カーボンニュートラルが追い風 丸紅系ファンド/昭光通商にTOB/昭和電工は一部応募 グリーンアルミ/日本市場での販売戦略/ルサール・ジャパン・村上歩社長に聞く/低炭素化への貢献PR/ASIや第三者機関認証が柱に 古河電工/温室効果ガス排出、実質ゼロ目指す/再エネ導入、CO2固定化技術など活用 おすすめ記事 日本製鉄が中長期経営計画/「グローバル粗鋼1億トン目指す」/5年で海外事業投資6000億円/国内は4000万トン体制再構築 2021/3/8 05:00 鉄鋼 日本製鉄/名古屋に最新熱延ミル/UO鋼管事業から撤退/衣浦、大阪は全面休止 2021/3/8 05:00 鉄鋼 日本製鉄/2050年ゼロカーボン・スチールに挑戦/研究開発費5000億円、設備実装に4兆円/30年目標「CO230%削減」 2021/3/8 05:00 鉄鋼 トップインタビュー・大競争時代の鉄鋼経営/愛知製鋼・藤岡高広社長/変化に強い体質構築/数量見合いの生産、ムダを徹底排除 2021/3/8 05:00 鉄鋼 大競争時代の鉄鋼経営・トップインタビュー 伊藤忠丸紅鉄鋼/サンコールに12%出資/伊藤忠から一部譲受け、EV関連など事業強化 2021/3/8 05:00 鉄鋼