溶接材料出荷/18年は2%減 鉄鋼 2019/2/4 05:00 日本溶接材料工業会(会長・妙中隆之日鉄住金溶接工業社長)がまとめた18年(暦年)における溶接材料の出荷量は、前年比2・1%減の24万7391トンだった。秋口以降は旺盛な建築鉄骨向けの需要を背景にソリッドワイヤ(SW)が全体の出荷をけん引した一方、夏場にかけてはすべての月で前年の増勢が一巡した反動が続いたことで、小幅ながら再び前年の水準を割り... スクラップ ここからは有料コンテンツになります。電子版のご契約が必要です。 お申し込み ログイン 紙面で読む この記事をスクラップ この機能は電子版のご契約者限定です スクラップ記事やフォローした内容を、マイページでチェック!あなただけのマイページが作れます。 ログイン お申し込みはこちら 関連記事 3月の異形棒鋼販売価格/共英製鋼、据え置き ゼロカーボン・スチールの実現/橋本鉄鋼連盟会長「大型電炉活用も課題」 21年度上期鉄鋼建材市場の展望/(3)内外装材分野/大型物流倉庫除き活気薄/鋼板の値上げ、じわり影響 海外ブリキ市況/原板の価格上昇、調達難で騰勢続く/メーカー、自国向け、域内供給を優先/需要家、安定調達を志向 おすすめ記事 3月の異形棒鋼販売価格/共英製鋼、据え置き 2021/2/26 05:00 鉄鋼 ゼロカーボン・スチールの実現/橋本鉄鋼連盟会長「大型電炉活用も課題」 2021/2/26 05:00 鉄鋼 21年度上期鉄鋼建材市場の展望/(3)内外装材分野/大型物流倉庫除き活気薄/鋼板の値上げ、じわり影響 2021/2/26 05:00 鉄鋼 海外ブリキ市況/原板の価格上昇、調達難で騰勢続く/メーカー、自国向け、域内供給を優先/需要家、安定調達を志向 2021/2/26 05:00 鉄鋼 電炉の鉄スクラップ買値/関東で一段高/上げ幅縮小もなお先高観 2021/2/26 05:00 鉄鋼