建築鉄骨市場、回顧と19年展望/全国鉄構工業協会・米森昭夫会長/今年も物件大型化進む/需要横ばい、受注競争回避を
――2018年の事業環境はどうだったか。 「足元は全国的に、どのグレードのファブリケーターも忙しい状況だ。ただ年間を通してみると、上期に予定していた案件が図面承認や現場施工の遅れ、プレスコラムなどの資材不足などで稼働が後ろずれした。台風や豪雨、地震などの荒天も影響し、技能者や技術者の不足からトラック輸送の手配で苦労するなど人手不足にも悩まされ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ